イベントレポート

Discussing Mental Health in Content Moderation: JTSA x Intellect Japan Event Report

On October 24, 2025 (Fri), the Japan Trust & Safety Association (JTSA) held the third session of our members-only networ...
イベントレポート

【開催レポート】Intellect Japanを迎えて「コンテンツモデレーションにおけるメンタルヘルス」を考える交流イベントを開催しました!

2025年10月24日(金)、第3回目となるトラスト&セーフティ協会主催の交流イベント「T&S Social」を開催しました。会場は、オブザーバー会員である Intellect Japan株式会社様のご厚意により、オフィスをお借りして開催い...
お知らせ

日経デジタルガバナンスに掲載されました

このたび、日本経済新聞「日経デジタルガバナンス」において、JTSAの活動とトラスト&セーフティ(T&S)の考え方を詳細に紹介する記事が掲載されましたのでご報告いたします。
お知らせ

Intellect Japan様ご登壇「T&S Social – コンテンツモデレーションにおけるメンタルヘルスの問題とその取り組み」を開催します

一般社団法人トラスト&セーフティ協会は2025年10月24日18時30分から、協会の会員企業である Intellect様にご登壇いただき、協会会員限定イベント「T&S Social – コンテンツモデレーションにおけるメンタルヘルスの問題と...
イベントレポート

一般社団法人トラスト&セーフティ協会、アジア最大級の詐欺対策サミット「GASS Asia 2025」に登壇。世界に対し、日本の独自対策と官民連携モデルを発信

2025年9月2日・3日にシンガポールで開催された Global Anti-Scam Summit (GASS) Asia 2025 において、一般社団法人トラスト&セーフティ協会(JTSA)の理事・事務局長の田中清隆がパネルディスカッショ...
お知らせ

【開催レポート】OpenAI様を迎えて「AIとTrust & Safety」を考える交流イベントを開催しました!

OpenAI Japan様より、生成AIにおける安全性確保や国際的な安全基準づくりに関する取り組みについてご紹介いただき、OpenAI Japan様がいかにサービスの信頼性と安全性確保(Trust & Safety)に注力しているか、その具体的なお話を直接お聞きできた貴重な機会となりました。
イベントレポート

トラスト&セーフティ協会 – GLOCOM主催の「偽・誤情報に惑わされるな!“自分は大丈夫”と思っている人ほど危ない!?」 みんなで守ろう「ネットコミュニティ」フォーラムに参加

一般社団法人トラスト&セーフティ協会は、2025年6月7日(土)に国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)が主催し、総務省が後援した『みんなで守ろう「ネットコミュニティ」フォーラム』に後援団体として参画しました。イベ...
イベントレポート

【開催レポート】協会初のオフライン交流イベント「T&S Social」を開催しました!

2025年7月11日(金)、トラスト&セーフティ協会として初めてのオフライン交流イベント「T&S Social」を開催しました。会場はスマートニュース株式会社様のご厚意により、渋谷・神宮前の本社オフィスをお借りし、約30名の会員の皆様にご参...
イベント情報

OpenAI Japan 様ご登壇「T&S Social – AI と Trust & Safety」を開催します

一般社団法人トラスト&セーフティ協会は 2025年8月21日17時から、協会の会員企業である OpenAI Japan 様にご登壇いただき、協会会員限定イベント「T&S Social - AI と Trust & Safety」を開催します...
お知らせ

日本経済新聞記事に協会としてコメントを提供しました

「AIコンパニオン」に関する日本経済新聞の記事(2025年7月18日)に協会としてコメントを提供しました。詳細は以下の記事をご覧ください。相談相手は「AIコンパニオン」、アプリに若者課金 依存リスクも - 日本経済新聞