みなさん、はじめまして。一般社団法人トラスト&セーフティ協会の代表理事、金谷武明です。
この度、一般社団法人トラスト&セーフティ協会を立ち上げました。
トラスト&セーフティ(Trust & Safety)とは、ユーザー保護やリスク管理、ポリシー策定を通じて、オンラインの安全性と信頼性を高めるための取り組みです。当協会は日本で唯一、Trust & Safetyに関する実務者が集まるコミュニティとして活動しています。
協会の活動は主に次の4つです。
- 情報共有・調査研究:最新のトレンドや技術情報を共有
- 教育・人材育成:Trust&Safety人材の育成と実務理解向上のための教育プログラム
- アドボカシー・情報発信:Trust&Safetyに関する理解促進と提言
- 業界連携・国際連携:国内外の関連団体との連携
私自身、約10年以上にわたりオンラインサービスの不正対策に携わってきました。その経験から、デジタル社会の安全・安心を実現するためには、業界横断的な協力が不可欠であることを痛感しています。
当協会の前身である「Trust & Safety Meetup Tokyo」は、2018年に設立され、すでに延べ300名を超える方々にご参加いただいています。2025年、このコミュニティをさらに発展させるため、一般社団法人として新たなスタートを切りました。
ぜひ、多くの方にご参加いただき、共に安心・安全なデジタル社会を作っていければと考えています。
入会や取材、コラボレーションのご相談などはお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人トラスト&セーフティ協会
代表理事 金谷 武明